行事レポート
SAJスキー公認検定員A・B・C級クリニックNo.3
(実技)埼玉主管 万座会場
平成27年12月12日(土)から13日(日)の日程で、万座温泉スキー場において指導者研修会に併設し、SAJスキー公認検定員A・B・C級クリニックNo.3(実技)が受講者198名の参加の下、開催されました。
1日目の合同開会式では高橋県連会長、鈴木教育本部本部長、万座プリンスホテル木内様、野口主任講師から御挨拶を頂きました。

開会式
雪不足によって滑走可能な斜面が限られていたために、全体を3グループに分け順番に研修を行いました(①実技グループ、②野口主任講師による講義グループ、③各講師とのミーティンググループ)。

実技

野口主任講師による講義

各講師とのミーティング
2日目には野口主任講師の解説によってデモンストレーションが行われました。本年度の研修会テーマである「①3本の矢の指導方法の充実 ②パラレルターンの指導方法の充実」がより深く理解できたものと思われます。

デモンストレーション
雪不足の中、行事運営に御協力していただいた万座温泉スキー場関係者様、参加者の皆様および役員関係者に対し、この場を借りて心から御礼申し上げます。
検定委員会